もらいもののウイスキー、買い取ってもらえる? 未開封のウイスキーに眠る意外な価値

ご自宅の棚や押し入れに、贈答品としていただいたウイスキーがそのまま眠っていませんか?お酒を飲まない方にとっては「処分に困るな……」と思ってしまうかもしれませんが、実はウイスキーには資産価値があるものも多く、未開封の状態であれば買い取ってもらえる可能性が十分にあります。
本記事では、ウイスキーの買取についての基礎知識から、種類、賞味期限、プレミア価格がつく銘柄の例、保存方法、高く売るためのポイントまで詳しくご紹介します。ウイスキーの売却を検討されている方はぜひ参考にしてください。
Contents


1. ウイスキーの買取について:未開封なら価値あり!
まず大前提として、ウイスキーの買取は未開封のものに限られます。これは衛生面や品質保持の観点から、法律や業界のルールで定められているためです。
買取市場では、飲料としての価値だけでなく、ボトルの希少性やコレクション性、市場での需要と供給によって価格が決まります。そのため、単なるアルコール飲料としてではなく、コレクターズアイテムや投資商品として取引されるケースも珍しくありません。
近年では日本国内だけでなく、海外からの需要も高まり、特に日本のウイスキー(サントリーやニッカなど)は世界的に高値で取引される傾向があります。
2. ウイスキーの種類とそれぞれの特徴
ウイスキーは産地や原材料、製造方法によっていくつかの種類に分類されます。それぞれの種類によって、買取価格にも差が生まれます。
2-1. シングルモルトウイスキー
一つの蒸留所で作られたモルトウイスキーのみを使ったもの。スコットランドや日本の高級銘柄によく見られ、希少性が高いため、高額査定が期待できます。
2-2. ブレンデッドウイスキー
複数の蒸留所のウイスキーをブレンドして作られたもの。飲みやすく流通量も多いため、銘柄によって価格差がありますが、有名ブランドなら高価買取もあり得ます。
2-3. グレーンウイスキー
トウモロコシなどの穀物を原料とし、大量生産に向くタイプ。一般的には買取価格はそれほど高くありません。
2-4. バーボンウイスキー
アメリカ・ケンタッキー州を中心に製造される、トウモロコシを主体としたウイスキー。ジャックダニエルやメーカーズマークなど、人気ブランドは一定の買取需要があります。
3. ウイスキーの賞味期限と劣化について
ウイスキーは基本的に賞味期限がなく、腐ることもありません。アルコール度数が高いため、未開封であれば数十年保管しても品質が保たれます。
ただし、開封後は酸化や蒸発により風味が落ちるため、買取の対象外となるのが通常です。また、長期間保管されていた未開封のボトルでも、保存状態が悪いと、液面が下がったり、ラベルが破損したりして価値が下がることがあります。
4. プレミア価格がつくウイスキーとは?
上記の理由から、人気のあるウイスキーは古いものでも高い需要があります。特に、以下のような条件に当てはまるウイスキーには、プレミア価格が付く可能性があります。
4-1. 生産終了している限定品
・サントリー「山崎50年」
・ニッカ「竹鶴17年」「余市1980年代物」
・ベンチャーウイスキー「イチローズモルト(カードシリーズ)」 など
4-2. 海外で人気のある日本産ウイスキー
・サントリー「山崎」「響」「白州」シリーズ
・マルス信州蒸溜所(現:マルス駒ケ岳蒸留所)の限定品
・ベンチャーウイスキー(秩父)
4-3. 古酒・ビンテージボトル
1970年代以前のラベルや特定のロットなど、コレクター市場で価値がつくことがあります。
5. ウイスキーの保存方法:劣化させないために
価値あるウイスキーを高く買い取ってもらうためには、保管状態が非常に重要です。以下のポイントを参考にしてください。
5-1. 直射日光を避ける
光による変色や風味劣化の原因になります。
5-2. 高温多湿を避ける
キャップの劣化や液漏れ、ラベルの変色を招く可能性があります。
5-3. ボトルは立てて保管
コルク栓がアルコールに長時間触れると劣化しやすくなります。ワインとは違い、ウイスキーは立てて保管するのが基本です。
5-4. 箱や付属品はなるべく保管
箱・替えキャップ・冊子などの付属品がそろっていると、査定額がアップすることがあります。
6. ウイスキーを高く売るコツ
6-1. なるべく早めに売る
市場の相場は変動します。特にプレミア価格が付く銘柄は、需要が落ち着く前に売却するのがおすすめです。
6-2. 専門業者に依頼する
専門性の高い買取業者は、ブランドや状態による正しい価値判断が可能です。一般のリサイクルショップやフリマアプリよりも高値が期待できます。
6-3. 査定前に軽く清掃
ボトルの汚れやほこりを軽く拭き取るだけで、見た目の印象が良くなり、評価に影響することもあります。


ご自宅に眠っているウイスキーはございませんか?
大手百貨店やショッピングモールに店舗を展開し、信頼と実績の買取でご好評をいただいている総合買取サロン タイムレスにお任せください。
📌ウイスキーを売却したいときは?
もしご自宅に未開封のウイスキーがあり、「自分では飲まないけど捨てるのはもったいない」と感じている方がいれば、ぜひ一度査定に出してみることをおすすめします。
ウイスキーは思わぬ高値で売れることがあり、特に古い銘柄や限定品、人気ブランドはコレクター需要が高いため、良い査定結果が期待できます。
タイムレスでは、ウイスキーをはじめとしたお酒の買取を行っております。買取は未開封のものに限りますが、状態や銘柄によっては高価買取も可能です。無料査定も承っておりますので、気になる方はぜひお気軽にご相談ください。
「価値があるのかどうか分からない」「こんな物売れるの?」
そんなお品物でもぜひお持ちください。
その他:古銭・ブランド食器・楽器・骨とう品・カメラなど
※買取対象品目は店舗・催事ごとに異なります
※また、未成年者からの買取はできません。酒類の買取に関しては20歳以上のお客様のみ対象となります。各店舗・催事ページをご確認いただくか直接お問い合わせください
選べる買取方法
タイムレスでは、お客様のご都合に合わせた様々な査定・買取方法をお選びいただけます。