2025.09.12

ヴァンクリーフ&アーペルはどこの国のブランド?歴史から特徴まで紹介

ヴァンクリーフ&アーペル

ヴァンクリーフ&アーペルは、1906年にフランス・パリで誕生した高級ジュエリーブランドです。世界5大ジュエラーの一つに数えられ、四つ葉のクローバーをモチーフにしたアルハンブラを筆頭に繊細なデザインで世界中の女性たちを魅了しています。
 
本記事では、ヴァンクリーフ&アーペルの歴史や名前の由来、ブランドの特徴まで詳しくご紹介します。20代〜60代以上の幅広い年代にマッチするヴァンクリーフ&アーペルの魅力を覗いてみましょう。

1. ヴァンクリーフ&アーペルとは?歴史と成り立ち

ヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)は、1906年にフランス・パリで創業された高級ジュエリーブランドです。創業から100年以上の歴史をもち、世界中のセレブリティや王室関係者に愛され続けています。
 
ここでは、ヴァンクリーフ&アーペル(通称:ヴァンクリ)がどのような経緯で誕生したのか、その歴史についてみていきましょう。

1-1. 【1895年〜1906年】創業者の結婚とブランドの設立

1895年のフランス・パリ。宝石商の娘のエステル・アーペルと、宝石細工職人の息子のアルフレッド・ヴァンクリーフが結婚しました。
 
そして、1906年。アルフレッドはエステルとの結婚をきっかけに、義兄であるシャルル・アーペルとともに「ヴァンクリーフ&アーペル」を設立。幸運の訪れを願うタッチウッドジュエリーや、プラチナ&ダイヤモンドを使用したシークレットウォッチといった革新的デザインのジュエリーをこの世に生み出しました。

1-2. 【1925年〜1939年】王室御用達ブランドとして急成長

1925年。ヴァンクリーフ&アーペルの「絡み合う花々、赤と白のローズブレスレット」が、パリで開催された装飾芸術国際博覧会でグランプリを受賞。イラン王妃の戴冠式用クラウンを製作したことをきっかけに、モナコ王室御用達ブランドとして知名度を急速に高めていきました。
 
1936年にはエドワード8世から、1939年にはエジプトのファウジア王女からスペシャルジュエリーの制作を受注。その後も王族や世界的な著名人からスペシャルオーダーを続々と受注し、世界から注目される高級ジュエリーブランドとしての地位を確立していきました。

1-3. 【1968年〜現在】アルハンブラの発表と世界進出

1968年、ブランドを代表する「アルハンブラ」コレクションを発表。四つ葉のクローバーをモチーフにした、優美で洗練されたデザインが現在でも幅広い年代の女性から人気を集めています。
 
1973年には、ついに日本(銀座)に初ブティックをオープン。その後も世界中にブティックを展開し、ジュエリー業界をリードする高級ジュエリーブランドとして、現在も世界中の人々から愛されています。

2. ヴァンクリーフ&アーペルの名前の由来

ヴァンクリーフ&アーペルの名前は、創業者であるアルフレッド・ヴァンクリーフとシャルル・アーペルの姓から付けられたものです。シャルル・アーペルはアルフレッド・ヴァンクリーフの義理の兄で、妹のエステル・アーペルは1985年にアルフレッドと結婚。二つの家族は、「宝石への情熱」「家族への愛」「革新する勇気」という同じ価値観をもっていました。
 
ブランド名に「&」がついていることからもわかるように、二つの家族の専門技術が合わさった結束の強さが、ヴァンクリーフ&アーペルという名前で見事に表現されています。

3. ヴァンクリーフ&アーペルの代表的なコレクション

ヴァンクリーフ&アーペルを象徴するコレクションといえば、1968年に発表された「アルハンブラ」が有名です。発表から半世紀たった現在でも、ヴァンクリを代表する人気コレクションとして高い知名度を誇っています。

ここでは、ヴァンクリーフ&アーペルを代表する5つのコレクションについて、モチーフや特徴などをみていきましょう。

3-1. 幸運のシンボル「アルハンブラ」

アルハンブラは、ブランドのアイコンともいえる、ヴァンクリーフ&アーペルの代表的なコレクションです。幸運を象徴する“お守り”のようなジュエリーで、四つ葉のクローバーをモチーフにデザインされています。

1968年の誕生以降、素材の組み合わせ・モチーフのサイズ・機能性などを巧みに変化させながら、ヴァンクリを代表するコレクションとして進化を続けています。

3-2. 輝き溢れる花々「フリヴォル」

フリヴォルは、ヴァンクリーフ&アーペルを象徴する技法「ミラーポリッシュ」を用いて製作されているコレクションです。職人たちの巧みで繊細な手作業により、肌のうえでひときわ輝く美しいデザインに仕上がっています。

花々への愛情をモチーフにしたフリヴォルは、人生を軽やかに讃えるハート柄の花びらデザインが特徴的。ミラーポリッシュ仕上げにより、繊細な花々がゴージャスかつ繊細に輝き誇ります。

3-3. ビーズのやさしい曲線美「ペルレ」

ペルレは、ヴァンクリーフ&アーペルのなかでも曲線・丸みのあるデザインを楽しめるコレクションです。2008年に誕生した比較的新しいコレクションで、調和のとれたゴールドビーズがやさしい光を放ちます。

規則性のあるビーズが「果てしないつながり」を連想させることから、ペルレコレクションのリングは結婚指輪としても人気があります。

3-4. 優雅な蝶が舞う「ドゥ パピヨン」

ドゥ パピヨンは、ヴァンクリーフ&アーペルがもっとも愛するモチーフの一つです。自然の生命力を感じさせる生き生きとした蝶モチーフのデザインが、まるで空を舞っているかのような優雅さを表現しています。

ドゥ パピヨンは独特な色づかいとアシンメトリックデザインが特徴的で、女性のデコルテ・耳元・手先を美しく彩ります。

4. ヴァンクリーフ&アーペルのブランド特徴

100年以上の歴史をもつヴァンクリーフ&アーペルは、王室御用達ブランドである知名度の高さや、自然や愛をモチーフにした繊細なデザインが特徴的です。

ほかの高級ジュエリーブランドとはどのような特徴の違いがあるのか、以下で詳しくみていきましょう。

4-1. 高級ジュエリーブランド「世界5大ジュエラー」の一つ

ヴァンクリーフ&アーペルは、世界5大ジュエラーの一つに数えられる名門ブランドです。

世界5大ジュエラーとは、世界的な人気と知名度を誇る高級ジュエリーブランドのこと。ヴァンクリーフ&アーペルをはじめ、ティファニー、カルティエ、ブルガリ、ハリー・ウィンストンの5つの高級ジュエリーブランドを指します。

世界5大ジュエラーそれぞれの創業年・発祥国・特徴は次のとおり。

ブランド 創業年 発祥国 特徴
ティファニー

(Tiffany & Co.)

1837年 アメリカ ターコイズブルーに似た“ティファニーブルー”というブランドカラーが象徴的
カルティエ

(Cartier)

1847年 フランス 革新的かつシンプルなデザインでメンズアイテムも豊富
ブルガリ

(BVLGARI)

1884年 イタリア ルビーやサファイヤなどの色石を大胆に使った華やかなデザインが特徴的
ハリー・ウィンストン

(Harry Winston)

1932年 アメリカ ダイヤモンドの輝きを追求し「キング・オブ・ダイヤモンド」と称される
ヴァンクリーフ&アーペル

(Van Cleef & Arpels)

1906年 フランス 職人が一点ずつ手作業でつくりあげる自然・愛をモチーフにした繊細なデザインが特徴的

世界5大ジュエラーは、歴史の長さ・技術力の高さ・卓越したデザイン性・世界的な影響力などを総合的に評価されている高級ジュエリーブランドです。これらのブランドを身に着けることは、単なるファッションを超えたステータスの象徴といえます。

4-2. ダイヤモンドやプラチナなどの高級素材を使用

ヴァンクリーフ&アーペルには「いつの時代にも石の美を高めたい」という願いがあります。そのため、ジュエリーには厳格な品質基準にもとづき厳選された高級素材を使用。たとえば、以下のような宝石・パール・ダイヤモンドなどの美しい高級素材が使われています。

  • ルビー
  • エメラルド
  • サファイヤ
  • ダイヤモンド
  • マザーオブパール
  • ホワイトゴールド
  • プラチナ

創業者アルフレッド・アーペルの甥であるクロード・アーペルは、かつて「すべての石には固有の魂が宿っている」と語りました。ヴァンクリーフ&アーペルではその意思を受け継ぎ、現在でも「内部に炎を宿す宝石」を追い求めています。

4-3. 自然や愛をモチーフにした繊細なデザイン

ヴァンクリーフ&アーペルは、ほかの世界5大ジュエラーと比較してより詩的で繊細なデザインが特徴的です。四つ葉のクローバーや花々への愛情など、自然からインスピレーションを得たモチーフが数多く使用されています。

ヴァンクリの代表的なモチーフとその意味をみてみましょう。

 

モチーフ 意味
クローバー 幸運、希望
フラワー 愛情、純粋さ
ハート 愛情、絆
バタフライ 変化、美しさ

これらはパッとイメージしやすい親しみのあるモチーフですが、写実的すぎず、抽象的すぎない絶妙なバランスで表現されています。一つひとつのデザインに深い願いが込められたヴァンクリのジュエリーは、身に着けた人々に穏やかで幸福な気持ちを運んでくれます。

4-4. 20代〜60代以上まで幅広い年代にマッチ

ヴァンクリーフ&アーペルの魅力の一つに「年齢を問わず楽しめる清楚なデザイン」が挙げられます。20代から60代以上の女性まで、それぞれの年代にふさわしい美しさを演出できるでしょう。

たとえば、20代〜60代の女性がヴァンクリーフ&アーペルを身に着けると、次のような印象に変化します。

 

年代 印象
20代 若々しさ+華やかさ
30代 洗練されたスマートな印象
40代 大人女性の品格を引き立てる
50代 上品でエレガントな雰囲気
60代 高級感と清潔感を演出

 

手元に迎えたジュエリーは長く愛用でき、年齢を重ねるごとに新たな魅力を発見できるのもヴァンクリーフ&アーペルならではの魅力です。世代を超えて受け継げる価値も持っており、母から娘へ、祖母から孫へと家族の絆を深める特別なアイテムとしても重宝されています。

4-5. 職人の高度技術による丁寧な手作業

ヴァンクリーフ&アーペルの繊細なデザインを表現するためには、熟練職人によるハイレベルな技術と丁寧な手作業が欠かせません。職人の手作業による「機械では表現できない繊細さと温かみ」が、ヴァンクリヴァンクラのジュエリーに特別な価値を与えています。
 
ヴァンクリーフ&アーペルの職人の代表的な技術といえば、1933年に特許を取得した「ミステリーセット」が有名です。ミステリーセットを施すには、極めて高度な専門技術が必要。一つひとつの宝石をカットするのに8時間以上を要する場合もあります。

このセッティングによって精緻に敷き詰められた宝石は、ベルベットにたとえられるなめらかな輝きを放ちます。機械では生み出せない繊細さと温かみが、ヴァンクリーフ&アーペルのジュエリーに個性と輝きを与えているのです。

5. ヴァンクリーフ&アーペルの買取相場の推移

ヴァンクリーフ&アーペルの買取相場は、アイテムごとに以下のような要因によって変動します。

  • コレクションの種類
  • 使用素材
  • 保存状態
  • 購入時期
  • 付属品の有無
  • 市場の需要

2025年7月時点では、アルハンブラのネックレスが16万円〜260万円程度、フリヴォルのリングが30万円〜120万円程度、ペルレのリングが8万円〜130万円程度で買取されています。
 
ヴァンクリーフ&アーペルの代表ラインであるアルハンブラ・フリヴォル・ペルレなどの人気コレクションは、安定した買取価格を保っている場合が多いです。レアアイテムや廃盤品などは、定価を上回るプレミアム価格で取引されることもあります。

6. ヴァンクリのジュエリーお手入れのコツ

ヴァンクリーフ&アーペルのジュエリーは、日常的にお手入れすることで美しさを保ったまま長く愛用できます。使用されている素材によってお手入れ方法が変わるため、ここで正しいお手入れ方法を知っておきましょう。

素材 お手入れのコツ
パール その日のうちに柔らかい布で拭く。年に一度は糸の緩みをチェックし、緩んでいたら早めに糸を替える。
ダイヤモンド・地金 薄めた中性洗剤が使用可能。柔らかいブラシで軽くこすり、真水ですすいだら水分をよく拭き取る。
カラーストーン 硬度が高いカラーストーン(ルビー、サファイヤ、アクアマリンなど)は、ダイヤモンドと同じ方法でお手入れが可能。
衝撃に弱い宝石 衝撃に弱い宝石(エメラルドやパライバトルマリンなど)は、柔らかい布で拭く程度にとどめる。宝石同士を当てて傷つけないように一つずつ丁寧に拭く。
その他 オパール、ターコイズ、サンゴ、べっ甲、琥珀などは、柔らかい布で拭く程度にとどめる。一つずつ丁寧に拭きあげ、ぶつからないように個別に保管する。

ジュエリーは身に着けたその日に拭く習慣をつけると長持ちします。洗い物や入浴などの水に濡れるシーンではなるべく外し、素材を劣化させないよう丁寧に扱いましょう。

まとめ

ヴァンクリーフ&アーペルは、1906年にフランス・パリで誕生した世界5大ジュエラーの一つです。創業者夫妻の愛から始まった心温まるブランドストーリーと、自然や愛をモチーフにした詩的なデザインで、100年以上にわたって世界中の女性を魅了し続けています。

なかでもアルハンブラコレクションは、四つ葉のクローバーをモチーフとした「幸運を呼ぶジュエリー」として幅広い世代から人気です。興味がある方は店舗で実際に手に取り、その繊細な美しさと着け心地を体験してみてください。

 

ご案内
ヴァンクリーフ&アーペルのジュエリーの買取ならタイムレス

ご自宅に眠っているヴァンクリーフ&アーペルのジュエリーはございませんか?

大手百貨店やショッピングモールに店舗を展開し、信頼と実績の買取でご好評をいただいている総合買取サロン タイムレスにお任せください。

今すぐ査定依頼

※ 全国共通コールセンター : 受付時間10:00~19:00(当社が定める年末年始休暇を除く)

📌ヴァンクリーフ&アーペルの売却を検討している方へ

ヴァンクリーフ&アーペルのジュエリーはその知名度とデザイン性の高さから、買取市場でも高く評価されるブランドのひとつです。特に人気ラインや状態の良いアイテムは、思わぬ高値での買取が期待できます。
 
ご自宅に眠っているヴァンクリーフ&アーペルのアイテムがありましたら、ぜひ一度、無料査定をご利用ください。総合買取サロン タイムレスでは、プロの査定員が迅速・丁寧に対応し、適正価格での買取をご案内いたします。ジュエリーを手放す際も、安心・納得の取引をサポートし、次の持ち主へとつなぐお手伝いをいたします。

この記事をシェアする

タイムレスの買取対象品目

「価値があるのかどうか分からない」「こんな物売れるの?」
そんなお品物でもぜひお持ちください。

その他:古銭・ブランド食器・楽器・骨とう品・カメラなど
※買取対象品目は店舗・催事ごとに異なります
※また、未成年者からの買取はできません。酒類の買取に関しては20歳以上のお客様のみ対象となります。各店舗・催事ページをご確認いただくか直接お問い合わせください

TOPへ戻る